湖畔のまち諏訪
涼やか高原、
諏訪市は長野県最大の湖である諏訪湖を中心にした、高原湖畔都市。八ヶ岳連峰と北アルプスが広がる諏訪は、標高が高く平均気温が25.5℃と低めでとても過ごしやすい気候です。
諏訪の気候
平均気温25.5度 (2024年8月)
猛暑日0日 (2024年度)
2024年8月の平均気温は25.5℃。カラッとした爽やかな空気に包まれ、自然の涼しさを感じながら快適に過ごせます。猛暑日はゼロと、夏とは思えない心地よさ。涼を求める旅先に、諏訪はいかがですか?
高原都市
標高759m~約1,900m
諏訪湖の湖面は標高759m。東京スカイツリーよりも100m以上高い場所に広がる湖畔では、高原ならではの澄んだ空気が楽しめます。市内の標高は759m~約1,900mと変化に富み、標高1,600mに位置する霧ヶ峰高原では、見渡す限りの絶景と心地よい風に包まれる、爽快なひとときをお過ごしいただけます。
諏訪の味をご堪能
諏訪の澄んだ空気と高原の恵みが育んだ旬の味覚を、心ゆくまでご堪能ください。高原野菜や信州サーモン、地元産の厳選肉を、季節の移ろいとともに丁寧に仕立てたお料理が旅のひとときを彩ります。
諏訪の絶景
諏訪湖畔からは八ヶ岳連峰や北アルプス、奥穂高岳の雄大な景色を一望でき、日ごとに表情を変える美しい夕日もお楽しみいただけます。
客室と景色がひとつになる、癒やしの空間
生まれ変わった特別なお部屋で、諏訪湖の美景に包まれる贅沢なひととき。好きな時に好きなだけ湯に浸かり、心からくつろぐ時間をお楽しみください。