諏訪の夏
2025.5.1 新装 リニューアルオープン
諏訪湖遊覧を楽しむ!諏訪湖観光汽船

朱白の目の前に広がる諏訪湖では、自然を活かしたアクティビティが 1年を通して楽しめます。春は桜、夏は湖上アクティビティ、秋は紅葉ハイキング、冬は温泉と冬景色と、四季折々の自然を満喫できます。

湖畔のテラスの写真です。カラフルなパラソルが2つと、白いテーブルと椅子が複数配置されています。背景には湖と山々、そして白い鳥のオブジェのようなものが見えます。テラスは木製のデッキでできており、開放的な雰囲気です。空は明るいですが、雲が広がっています。

体験・アクティビティ

春に訪れる

諏訪湖周辺には桜の名所がたくさんあります。諏訪地方ならではの標高差を活かして、長期間お楽しみいただけます。

開催期間の情報
期間 4月上旬から中旬ごろ
諏訪湖岸沿いの桜
ザゼンソウ

期間 3月中旬から4月上旬ごろ

春の訪れを告げる座禅草(ザゼンソウ)。「ザゼンソウの里公園」では、約3万株の座禅草を楽しめます。

蓼科高原カントリークラブ

期間 毎年4月1日〜11月30日

蓼科高原の大自然に囲まれた四季のプレーを通じ、充実したゴルフライフを楽しめます。初心者の方や女性の方向けのプランも豊富。

公式サイトへ

鶴峰公園のつつじ

期間 5月上旬

鶴峰公園で毎年5月上旬に開催される「つつじ祭り」では、30種類以上のツツジを楽しむことができます。

春の諏訪湖でサイクリングを楽しむ女性

期間 通年

諏訪湖を1周する「諏訪湖サイクリングロード」で、心と体をリフレッシュ。自転車はレンタルもございますので、お尋ねください。

ほたる祭りの写真

開催期間 6月上旬~中旬

ほたるの名所「辰野ほたる童謡公園」では、毎年蛍祭りが開催されます。ここでしか見られない幻想的な風景をお楽しみいただけます。

辰野町ホームページへ

夏に訪れる

毎年約50万人以上が訪れる花火大会。約3万発の花火が夏の夜空を彩ります。湖面に設置された水上花火が諏訪湖の水面に反射して、ここでしか見られない大迫力の美しさを楽しめます。

開催期間の情報
開催期間 毎年8月中旬頃

観覧席付き宿泊プランへ

諏訪湖の花火 公式サイトへ

諏訪湖上祭の豪華な花火
蓼科レジャーランド

期間 通年

夏の蓼科レジャーランドはSUP、カヌー、ボートなどのウォーターアクティビティがお勧めです。ぜひご体験ください。

公式サイトへ

蓼科高原カントリークラブ

期間 毎年4月1日〜11月30日

蓼科高原の大自然を満喫できる本格派のゴルフコース。標高1200メートルに佇む戦略性に富んだ27ホールは夏でも涼しくプレー可能です。

公式サイトへ

釣りを楽しむ男の子

期間 6月中旬~9月末ごろ

夏の上諏訪では、鮎やニジマス釣りを楽しめます。自然と遊ぶ、特別な夏の体験を満喫してください。

夏の諏訪湖でジョギングを楽しむ女性

期間 通年

諏訪湖を1周する「諏訪湖サイクリングロード」で、心と体をリフレッシュ。自転車はレンタルもございます。

諏訪湖サマーナイト花火

開催期間 2025年7月25日~8月24日

期間中は毎日毎晩花火が上がります。混雑なく湖畔の芝生からゆっくりと花火をご覧頂けます。

公式サイトへ

秋に訪れる

秋には様々な木々が、諏訪湖岸を美しく彩ります。標高差を活かして長期間お楽しみいただけます。

開催期間の情報
期間 10月下旬から11月上旬ごろ
夕日と紅葉が美しい秋の諏訪湖
蓼科レジャーランド

期間 通年

秋の蓼科レジャーランドは紅葉したフォレストパークが魅力。長野の澄んだ空気と秋の空を感じながら、ここでしかできない体験を。

公式サイトへ

諏訪湖でジョギングを楽しむ女性

期間 通年

諏訪湖を1周する「諏訪湖サイクリングロード」で、心と体をリフレッシュ。自転車はレンタルもございます。

ワカサギ釣り

期間 10月~3月ごろ

諏訪湖の名物ワカサギ釣り。諏訪観光汽船のドーム船なら、釣具や餌もご用意しているので、初めての方も手ぶらで安心して楽しめます。

諏訪観光汽船サイトへ

冬に訪れる

霧ヶ峰スキー場は、青空と白銀が広がる絶景ゲレンデ。頂上からは富士山や八ヶ岳などの山並みが360度パノラマで広がります。初級・中級者・ファミリーに人気です。

開催期間の情報
開催期間 毎年 12月頃〜3月頃まで
霧ヶ峰スキー場
氷瀑

期間 1月上旬から2月下旬ごろ

氷瀑は、滝が凍りついて生まれる冬だけの自然美。流れる水が静止し、氷の彫刻のような壮麗な姿を見せてくれます。

長野県公式観光サイトへ

御神渡り

期間 1月中旬から2月中旬ごろ

冬の諏訪湖では、気象条件が揃うと「御神渡り」を見ることができます。湖面に現れる氷の道は、神様が通った道跡だと信じられています。

諏訪湖の白鳥

期間 12月上旬から2月中下旬

冬の諏訪湖に飛来する白鳥は、澄んだ空気と静かな湖面に美しく映え、まるで風景に溶け込むような優雅さを見せてくれます。

屋外スケートリンク

開催期間 12月上旬から2月中旬

冬季限定で開かれる茅野市運動公園国際スケートセンター「NAO ice OVAL」は、初心者から未来のスケート選手まで様々な人で賑わいます。

茅野市ホームページへ

ワカサギ釣り

期間 10月~3月ごろ

諏訪湖の冬の風物詩、ワカサギ釣り。冬でも暖かい諏訪観光汽船のドーム船なら、どなたでも手ぶらで気軽に楽しめます。

諏訪観光汽船サイトへ

諏訪湖観光汽船

信州・諏訪湖の雄大な自然を、湖上からゆったりと楽しめる「諏訪湖観光汽船」。四季折々の美しい風景や、湖面に映る夕日、夜空に咲く花火など、船の上だからこそ出会える特別な 景色があります。ファミリーでもカップルでも楽しめるイベントも開催しております。

公式サイトへ

白鳥をモチーフとした遊楽船、すわんで湖上のひとときを過ごす